風水 家相 住宅風水 マンション風水 商業風水
商業風水   こんな会社は運気が低迷する!?  
自然の摂理に反したり、秩序を乱していけません。そんな会社は衰退します。
人は皆、自然の一部にひっそりと謙虚に暮らすべきです。
これだけで建物、家屋が強運になる
ひとつの事務所に雑居して複数の会社が入っている、事務所の代表者や名義人が
名目だけである、地面の下にトンネル、あるいは水路がある・・・


こんな条件のもとに建てられた会社は、なかなか良い運を呼び込みにくいのです。
ここでは運気を低迷させる建物の使い方について、代表例を挙げています。
 屋上に庭園
最近、都会では、こういう建物が増えてきました。役所も推進する、屋上緑化です。

しかし、自然界の摂理として、建物の一番上に土や水があるのは、不自然なことだといえます。

住居も建物も人と同じだと考えると、頭に泥を乗せることを好む人がいないのと同じです。

そもそも、植物を育てるには土と水が必要ですが、これは本来地上にあるべきものです。

   建物の中でも一番「天」=神に近い場所である屋上は、できるだけ神聖に、自然な状態に保つべきなのです。

「天、地、人」、天と地の間に人がいるのが、自然の摂理です。

 トイレが男女兼用
都会では、こういう部屋もありますね。ビルなどの場合は、男女のトイレが隣り合って並んでいます。

男性用は向かって左、女性用を右にするのが風水的に見て正しいといえます。儒教の天地真理では、男性は女性の右側にあるのが吉とするからです。
   ところが、男女兼用のトイレだと、この法則はまったく無視され、無秩序になります。
このような会社には、連帯感は生まれにくいと考えてよいでしょう。

 ビルの屋上に神社
土地の氏神様は、地面から離してはなりません。少なくとも土台を40センチは掘り下げて、地面にしっかりと据えつけてあげなくていけません。それを商売の都合のために、屋上に移してしまうのは大きな間違いなのです。

勘違いもはなはだしい。人の都合でそんな場所に移動するなんて・・・・。

しかし、どうしても氏神様を移動しなければならないときは、現在の位置と新居の位置の方位をみて、どちらからみても縁起の良い方向へ、新しいお社を建てるのがよいとされています。

 社長室にシャワー
社長室にシャワーが必要でしょうか。基本的には、まったく必要のないものです。

しかし、どうしてもシャワー室が必要だといって譲らない社長がいたとするなら、その会社はなかなか発展しないでしょう。

医院の院長室にあっても、同じことです。 会社の私物化は、企業として組織としての意識の低さを、物語っているからです。

そもそも水まわりは、会社の運命を左右する重要なポジションに、あるべきものではないのです。
 円形ビル
円形では、建物の表と裏の区別ができません。すべてが外、ということになってしまいます。
内がないということは、自分を守ることができないということです。自然の状態でもありませんね。

このような建物は、中に住む人や働く人に精神的な緊張を強います。
ただし、このような建物を建てられる土地は、おおよそ正四角形で、地相としては大吉なのですが・・・・・・。

正四角形の土地は優秀な人材を育てますので、建物の形もそれに合ったものを考えたいものです。

三角形ビル
  めったにありませんが、建物も土地も、三角形は凶相です。周囲に殺気を感じさせます

。凶意は自らにではなく、周囲に悪影響を与えるのです。

とくに、ナイフのように尖った先端が、指す方向の住居にはなんらかの問題が生じます。
 火災を起こしやすく、居住者の心身にも健康上の問題をつくりやすいようです。

 こういう部分は、先端まで使わずに、面取りをして平たくすれば台形となり、全体的には四角になります。

 小建築ビル
事務所面積が小さすぎるため、受付や応接間がつくれないという場合があります。都会では、こういう部屋もありますね。
空間的なゆとりがないと、会社はいつまでたっても発展しません。

広々とした空間は、運を育てるのです。また、せっかくの広いスペースを、小さく区切って使っているのも感心しません。
ゆとりある仕事が、できないはずです。いらない物を捨てて、空間を広く使いましょう。

吹き抜けなど、天井が高いとまだすくわれます。
 窓がないビル
窓がないとは会社の表、つまり顔がないということになります。でも都会では、こういう部屋もありますね。

会社の運勢は、明かりの入ってくる方位によってきまります。

窓がないということは、その運勢が入ってこないのですから、まだ生まれていない状態、たとえ生まれていても 認知してもらえるかどうかも 分からない状態を指します。

自然の状態でもありませんね。
  小さくても、良い方向に窓があり、よい気を吸収・拡散するようにすれば救われます。最良は東または東南でしょう。最悪は鬼門と裏鬼門でしょう。

 給水室が他社と共同
  都会では、こういう部屋もありますね。火を使う場所である給水室は、事務所の東側にあるのが吉です。 

ところが共同の給水室になると、ある会社にとっては吉の方位であっても、別の会社にとっては凶の意味をもたらす場合が、必ずでてきます。これが問題です。
給水室の位置がもたらす問題は、働く女性の健康や躾などにも表れてきます。
各社、各部、あるいは各課の中心から見て 東側に湯沸しを置くのがよいでしょう。

電気式ポットやコンロも、火とみなされます。
   

商業風水の基本  風水で場所探し  代表者の位置とは  社員の位置  各方位別、職業の解説  風水における成功例
運気を低迷させる建物の使い方  都市風水  「サツ」について  商業風水と儒教  時の基本

いえねっと不動産 いえねっと 住宅・商業風水 KEデザインtop
風水 家相 住宅風水 マンション風水 商業風水