風水 家相 住宅風水 マンション風水 商業風水
風水の基本   日本の風水エネルギースポット 
近畿地方
  
古来から、名だたる神社やお寺、お城がこの場所を選んで建っています。
近 畿 地 方
伊勢神宮
(内宮)
天照皇大神様を、お祭りしている神社。

もちろん、天のパワーのほうが強い場所といわれる。

”龍” ”穴” ”砂” ”水”のきれいにはいった地形で、神聖な気を取り込める。

そのなかに建てられているため、パワーが調和されている。
石山寺
(滋賀県大津市)
龍の額の上の部分に、建てられているとされる。

パーワースポットは、本殿後と”穴”のさらに降りた先、寺の下の池。

ここの気は涼気でありながらも、活動的な気持ちにさせてくれます。
比叡山
(京都府京都市)
修行僧の集まる山として有名。

広大な山の中は、あちこちに”穴”。地の龍にかかわる場所が多く見られる。

神園収蔵庫をすぎたあたりが、パワースポットといわれる。
清水寺
(京都府京都市)
”穴”の上に建てられており、まさに霊験あらたかな寺。

清水の舞台は、ちょうど龍の腹の上に建てられ、本堂のあるところは、まさに気のたまり場。

龍の力が強いことで、神様も居心地良く、神力を発揮している。
八坂神社
(京都府京都市)

龍脈の本脈からはすこしはずれたところ、地からのパワーが強い土地。

動的でダイナミックな気が感じられる。
春日大社
(奈良県奈良市)
春日山からの龍脈の気と、主祭神の武雍瓦槌と経津主命からの波動を感じるといわれる。

リラックスできる雰囲気があると同時に、高揚的パワーがあふれている。
三輪神社
(奈良県桜井市)
”穴”と地磁気の強いところが重なっている。

大物主神。三二メートルもある大鳥居付近から、すでに威圧的で粛然とした気であふれている。
橿原神宮
(奈良県橿原市)
奈良で有名なあの畝火の山を後方にした、まさに四神相応の条件に足つ地に立つ神社。

初代天皇神武天皇をお祭りした神社。伊勢神宮と少し似た気を感じる。
信貴山
(奈良県三郷町)
ここは仏教法護るための神四人神霊のうちの一人、武神毘沙門天のまします池。

まさに猛々しい虎の形の山の上に本堂がある。
天河大弁財天社
(奈良県天川村)
実際に本殿の前に立ち、静かに手を合わせると、心の中にさっとパワーが入ってくる。

風水学的に見ると、龍の頭の真上に神社の本殿が建てられてしまって、惜しいことに位置がずれている。
甲山
(兵庫県)
六甲山から流れて言った”龍”の気がこの甲山で発露。

東京の皇居に似た波動を感じる。風水学的に適した地理的条件が整っているよい土地です。
広田神社
(兵庫県西宮市)
神功皇后が立ち寄ったときに天照大伸の荒魂をお祀りした神社。

六甲山を祖山としての流れを汲んだ龍脈が走り止ってその気を発している地にある。

荘厳さを伴った優しさにあふれた気を感じる。
熊本本宮大社
(和歌山県)
奈良時代からの修行の場。

ここは、”龍”の”穴”より発する気もさることながら、その”龍”の神霊から受ける波動には圧倒的なものがある。
関東地方 中部地方 近畿地方 中国地方
いえねっと不動産 いえねっと 住宅・商業風水 KEデザインtop
風水 家相 住宅風水 マンション風水 商業風水